fbpx

自己肯定感が低くなる12の原因 1~5

自己肯定感が育つか否かには、幼少期における親との接し方が大きく関係しているといわれます。幼少期に周りから愛情を注がれ、受け入れられる経験をしている子どもは、自分らしさや個性を冷静に受け止めて高い自己肯定感を保つことができます。

<自己肯定感が低くなる12の原因 一覧>

1.  虐待・理不尽な怒り・厳しいしつけを受けた経験
2.  褒められる機会が少なかった
3.  自分で選択する機会がなかった
4.  親が話を聞いてくれなかった
5.  他者と比較されて育った
6.  過保護・過干渉
7.  自己肯定感の低い親
8.  過去のトラウマ
9.  容姿へのコンプレックス
10.  謙遜が美徳
11.  叱る教育
12.  協調性が大事
自己肯定感が低くなる12の原因

1.  虐待・理不尽な怒り・厳しいしつけを受けた経験

親からの虐待

虐待された経験のある人、特に親からの虐待は、最も安心して生きることのできるはずの家庭の中で、存在を否定される行為ですので、『自分はダメな人間だ』『生まれてきてはいけない人間だった』と思い込んでしまうのです。

理不尽な叱られ方

自分の気分で子どもを叱る親がいます。これも一種の虐待です。理不尽な叱られ方をすると、子どもはなぜ自分が叱られているのか理解することができず、自分が悪いことをしたから叱られているのではなく、自分の存在自体を否定されていると感じるようになります。

恐怖を感じるほどのしつけ

テストで高い点数を取らなければひどく怒られた、失敗は悪いこととして責められた、恐怖を感じるほどの厳しいしつけをされてきた…こんな行為もまた自分の存在自体を否定されていると感じるようになります。

いずれも子どものありのままの姿を認めていない、存在自体を否定している状態であり、自己肯定感が低くなります。

2.  褒められる機会が少なかった

持って生まれてきたのではない

自己肯定感は、最初から持って生まれてきたのではありません。「自分は大切な存在である」「自分はかけがえのない存在だ」といった認識を、他人から認められたり褒められたりすることで育まれます。このような経験が極端に少ないと自己肯定感が低くなります。

褒められて育まれる

親は愛情を持っていたとしても、褒めることや認める機会が少ないと、子どもに自己肯定感が育まれにくいのです。子どもにとって親から褒められるということは、それがどんな些細なことでも自分の存在を肯定されることに繋がります。

例えば、テストで70点をとっても『がんばったね!』と言われれば認められたと感じることができますが、90点をとっても『100点じゃなかったんだね』と言われれば、否定されたわけではないけど、認められてもいないということになり自己肯定感は低くなります。

3.  自分で選択する機会がなかった

小さな頃から何でも親が決めてくれた…いつも親や周りの人が自分の代わりに選択してくれていた環境は、自分で選んだり決める機会を失っていたとも言えます。このような環境で育った人も自己肯定感が低くなります。

自分で選べると尊重を実感できる

子どもの頃から自分で選んだり決める機会を親が与えてくれていると、親から信頼されている、自分を尊重されている実感を持つことができ、子どもは自分の気持ちを抑える必要がないので、自分らしく自由に過ごすことができ自己肯定感が育まれます

4.  親が話を聞いてくれなかった

聞いてもらえると…

大人からすれば意味のない内容でも、子どもにとっては大事なことなので、自分の話を親に聞いてもらえる(受けと止めてもらえる)ことは、自分の存在を肯定してもらえたと感じ自己肯定感が育まれます

適当にあしらわれると

しかし、子どもの話で意味のない内容だからと、適当に返事をしたり、話も聞かずに「自分のせいでしょ」と頭ごなしに説教されたり、取り合ってくれなかったという経験をすると、自分の存在を否定されたと感じ自己肯定感が低くなります。

また、自分の意見を聞き入れてもらったことがない、意見をすぐに否定される、親が忙しかったため、構ってもらった経験があまりない…これらの人も己肯定感が低くなります

5.  他者と比較されて育った

誰かと比べられながら育つ環境は自己肯定感が低くなります。

比較されると低くなる

親からすると、子どもの意欲に繋がればと思い、良かれと思ってする比較する場合もあるかもしれませんが、された子どもからすると、比較された相手に比べ、自分は劣っていると受け取り自己肯定感が低くなります

親の愛情を疑うようにな

誰かと比べられると『自分はダメな子だと思われている…。』『自分のことなんかどうでもいいんだ…。』と感じ、親の愛情を疑うようになると、愛情不足感から必要以上に反抗的になることもあります。

兄弟姉妹仲にも影響する

また、比べられた相手を恨む気持ちも出てくるので、比べる相手が兄弟姉妹だと兄弟姉妹仲にも影響し、それが生涯にわたって続くこともあるのです。

自己肯定感が低くなる12の原因
最新情報をチェックしよう!